皆様、こんにちは。何時もご訪問やコメント有り難うございます。 行楽やスポーツに良い季節となり、祭りや運動会などで汗を流すには心地好い気候ですね。 最近の香港情勢はキナ臭くなってきました。今度はマスク法なる法律で市民の権利を抑圧しようとしている行政当局と市民の紛争で2名は重症。66名が負傷しています。その様な10月1日に中国◎◎共産党は天…
皆様、こんばんは。 何時もご訪問やコメント有り難うございます。 朝夕の気温が涼しくなりました。そろそろ北国では木々の葉が変わり始めている頃です。
近年、日本人の体臭が濃くなっているので対策用品が店頭に並んでいて、汗をかいても服装に臭いが移らない洗濯剤や石鹸とボデーソープ並びにシャンプーも臭い対策用品が売られています。 なぜ体臭が濃く…
お早う御座います。お彼岸なので仏壇にオハギをお供えしました。墓所に行き、本堂前でお経を唱えてから「本尊様、先祖たちを慈悲の光で導いてください。各親戚の皆様が平穏な日々と健やかに過ごされるように」と祈った。墓所でお花を入れ換えてから先祖たちの冥福を祈る「仏様の慈悲の光に包まれます様に祈り、もし生まれ変わっているならば平安で平穏な人生を送り…
穏やかな日が中々ない今日この頃、9月も中旬というのに暑い日が続いております。道路脇の街路樹等の作業している脇で交通巡視係など、外で御仕事をされている方々に頭が下がる思いです。
今日は、尾昼休みの時に自家用車の室内後方鏡に挟んでいた御神籤を開いて見る。(此の御神籤は2011年6月に遠野八幡宮にて購入した物で、第九番で大吉でした。)
御…
皆様、こんにちは。何時も御訪問やコメントをいただき有り難うございます。最近の大雨による被害が各地で起こっています。被災された方々に、お見舞い申し上げます。日曜日から月曜日にかけて台風が接近中ですので注意してください。被害が起きないことを祈っています。
お寺から帰る前に一休みしてコーヒーでブレイクタイムの一コマ。(2週間前の写真)
何…
何時もご訪問やコメント戴き有り難う御座います。
此の北斎の浮世絵は復刻された美術品で購入時の価格は約2400円でした。
最近思うことは、ブログの使い方が以前と比べ簡略され過ぎて味気無いと感じていいます。特に、テーマ別に投稿が出来なくなったのが残念でなりません。(投稿方法が良く判らないから原因?)だから、暑さと相まって皆様にご無沙…
皆様、こんにちは!今日も暑いですね。8月15日は自宅にて黙祷しました。
昨今、韓国の度重なる言動で韓国の好感度が下がり続けている日本です。すがり付きたい韓国。離れたい日本といったところですね。
今日の話題2013年に『だから中国・韓国は嫌われる』と言う本について再度を紹介し、2019年の状況をお伝えします。
平成25年12月1日発…
皆様、こんにちは!何時も訪問やコメントありがとうございます。暑い最中、台風接近中の為に南から気温の高い風が吹いていますので暑い!そんな時に、冷たい飲み物や食べ物を摂りすぎるとお腹の調子を壊しますから程々に摂りましょう。
最近の政局 参議院選挙が3週間過ぎ、与党が勝利したのは飴玉ばら蒔き政策掲げたので其れにつられた選挙民のお陰?と燐…
皆様、おはようございます。何時も訪問やコメントありがとうございます。暑い日は続いていますが、熱中症にならないように塩分や水分を摂って夏を乗り越えましょう!
8月の盆休みは、もう直ぐですね。先般、8月の6日と9日は原爆慰霊祭が開催されました。私は6日には黙祷しましたが、9日は仕事中で黙祷するのを忘れていました。
今日は下のメモ帳か…
おはようございます。何時も訪問やコメントありがとうございます。
最近、気候が安定しないので洗濯物の乾きが思わしくない中で 国内ではハタレ魔たちが暗躍しています。犠牲者の方々にお見舞いと哀悼の意を申し上げます。早く怪我が快癒しますように願っております。それと、お亡くなりになりました方々のご冥福をお祈りいたします。 国外では香港が揺れてい…
皆様、今日は参議院議員選挙の政見放送も見れるのも、今日を入れて1週間です。官僚がリークした年金生活者の生活不足金が2100万円の発表と消費税10%について各政党間で演説合戦が行われています。他に大事な問題があると思う。少子化や過疎化等があるのに、他の民族優遇措置や国庫の無駄遣い(箱物行政や天下り)はそっちのけです。投票に行かない人が多い…
皆様、こんにちは。何時も訪問やコメントありがとうございます。今日の話題は政治・経済と何だかと思った事を書きます、
最近、雨ばかりで日照不足。国内外で農産物の出来具合は悪いので販売価格が上がって家計に影響を与えています。
G20で日米会談後のFTA協定で9月以降に農産物は今以上に国内へ入ってくると予想されます。欧米諸国や中国の核兵器ク…
皆様、今晩は。
G20終わりましたね。3回目の米朝の首脳会議が行われたようですが、
只の事務レベル折衝再開が決まった。
トランプ大統領の選挙対策と黒電話君の国内対策様のイメージアップを図った位の首脳会議、隣にG20で影が薄い大統領も居たようです。
昨日飲んだオリオンビールです。
7月2日にビッグローブのブログが大幅リニュー…
皆様、こんばんは。
令和元年に成ってからは早くも1月と27日を経過しました。
皆様は、如何お過ごしていましたか?
私は慌ただしく日々を過ごしていました。
今日の話題は、1ヶ月と27日。令和とは。生きるには。の3点を載せていきます。
1ヶ月と27日の間に私は浴室改装中であったのでスーパー銭湯は1週間通い、…
みなさま、こんばんは。
何時もご訪問に感謝しています。
本日は曇り日で気温が平年並み。
明日は今日より気温が上がるそうです。
今日の話題は、水難や火難の3つ体験と数々の祈り旅路や家庭生活での祈りを紹介します。
生かされている私
3つの災難について、小学校3年生の夏に溺れかけた僕を偶々遊びに来ていたNさ…
皆様、こんにちは。
何時もご訪問を頂き有り難う御座います。
風が心地よい季節となり、早くも夏日が続いています。行楽地ではアジサイの花が見頃を迎えつつあるようです。
今日は、お出掛けには水分補給を心がけましょう。
今日の話題は、近年の政治情況と「生きてゆくのは」の続編を紹介していきます。
初めに一番目の政治経済…
皆様、こんにちは。
今日は母の日で、しかも日曜日で母の日のプレゼントをあげた人も多いと思います。私は仏壇の花いれにカーネンションも含まれた花を献花しています。
今日の話題は母の日に関連するホツマツタエからの紹介と黒のノートブックから選んだ文章を紹介します。
天照大神(アマテラスオオカミ=古い文献にはウルヒキのミコト。)が両…
皆様、こんにちは。
連休も残すところ今日を入れて3日となりました。
天候に恵まれて良い休日をお過ごしのことと思います。
今日の話題は「天の道」についての続編です。
前回記事の内容は、最初はグローバル経済か共産主義経済(此は破綻している)を止めた中国とロシアの経済圏を選択する二者択一。はたまたキリスト教等の一神教を選ぶのか、ま…
「選挙戦が始まる」について
皆様、お早う御座います。何時もご訪問に感謝しております。
今日は、5月3日(金曜日)は憲法記念日です。
連休中に行楽地に行かれた方は多いと思います。
近くの道路沿いの藤棚です。殆どの花は萎みはじめ、時期は遅かったようです。
今日の話題は日本国憲法です。
終戦の1年後、連合軍が居座っていた時…
皆様、こんばんは。
何時もご訪問に感謝しております。
私は3つの元号に生きて過ごすことに成りそうです。
さて、平成31年は4月30日の退位の儀式後に平成明仁天皇陛下は退位して、5月1日から新しい元号の令和となります。
つまり、令和元年5月1日から皇太子の徳仁陛下(私的に浩宮様の方が記憶が残っていた)が即位の儀をして令和天皇と…